藍緑日記

検証したものとかを置いておきます

自分のやってきた放置ゲームレビュー

はじめに そもそも放置ゲーって何?

f:id:lc06454:20200312113614p:plain



放置ゲームというゲームジャンルがあります。説明はめんどくさいのでWikipediaの概要を貼り付けます*1が、

Incremental games (also known as idle games, clicker games, or clicking games) are video games whose gameplay consists of the player performing simple actions such as clicking on the screen repeatedly ("grinding") to earn some in-game currency.[1] In some games, even the clicking becomes unnecessary after a time, as the game plays itself, including in the player's absence,[2] hence the moniker "idle game".

[1]"Candy Box game needs a stupid app"Phones Review. 8 May 2013. Retrieved 27 May 2015.

[2]Grayson, Nathan (18 May 2015). "Clicker Heroes Is Super Popular On Steam... For Some Reason"Kotaku. Retrieved 31 July 2015You can also “ascend” to essentially start over, but you’ll unlock more special powers in the process.

Wikipedia(英語版)より

 

 *2英語なので分かりづらいですが、要するに

・クリックとかなんかして

・ゲーム内の通貨を稼ぎ

・それを使ってさらに効率よく通貨を稼ぐ

・それでも詰まったらリセット(転生システム)を用いて効率を上げ、さらに通貨を効率よく稼ぐ

というゲームです。大体のゲームにある稼ぎの要素だけを抽出して、それを極限まで 突き詰めたインフレさせたゲームと言ってもいいかもしれません。

成立の歴史は結構古く、wikipedia曰く2013年にOrteil氏製作のCookie Clickerがめちゃくちゃ流行り*3、後釜がたくさん出てきたことで一ジャンルとして確立した……らしいです。

実はこのCookieClickerはCandy box!*4やCow clicker*5着想を得たと語っているので、厳密にいえばもっと古いかもしれません。それでもCandy box!自体はインフレよりも放置の側面が強いですし、Cow clickerに至っては6時間に一回しかクリック出来ないらしく、現在の放置ゲームの定義と照らし合わせると放置ゲームと言えるかどうかは個人的には疑問が残りますが……*6

それはさておき、僕はこの放置ゲームというジャンルが好きで、いままでそこそこの数をプレイしてきました。今回は振り返りも込めて、今までプレイしたゲームのレビューをやってみようと思います。プレイしてないものはレビューしようがないのでご容赦ください。

評価基準

今回のレビューは以下の評価項目に沿って評価していきます。個人的に重要な要素と考えているものです。

・インフレ力

1つ上の設備を買うことでどれだけインフレするかはもちろんのこと、放置ゲーによく存在する転生システムを活用することでどれだけ数値がインフレするかも評価基準になる。多ければ多いほど楽しさに直結するため、評価は高くなる。

・展開スピード

リセット後に元いた場所までどれだけ時間がかかるかで評価。基本的に早ければその分成長できるため評価は高くなる。なお、ゲームが進むにつれ元いた場所まで戻る時間は基本的に長くなるため、最速であろう時点での評価を行う。

なおリセットが存在しないものではこの部分の評価をしない。

・詰みづらさ

リセット後に進捗が遅くなるまでどれだけ時間がかかるかで評価。リセットを繰り返していくうちにプレイ時間が長くなるのは当然のため、基本的にある程度プレイした段階での評価となる。基本的に長いほど成長を実感しやすいことから評価は高くなる。

なおリセットが存在しないものはこの部分の評価をしない。

・オフライン時の待遇

ゲームの中にはゲームを開かなかった時間に応じ報酬が貰える機能が存在するが、それがオンライン時に得られる報酬と比べどの程度貰えるかで評価。優遇されていれば時間を奪われずに済むので評価は高くなる。

・爽快さ

正直これが一番重要かもしれない。ゲームをどれだけ楽しくプレイできるか、中毒性があるかを詰みづらさや展開スピードを考慮しながら評価。いくら詰みづらくてもリセットまで100日かかるようでは爽快さは皆無に等しいた評価は低くなる。

・総合評価

全体的にどれくらいおすすめできるかで評価。上記5要素に加え、どれだけ時間を奪いやすいか等も評価に入る。

ではレビューに入っていきましょう。とても長いので見たいものだけ見られるように目次を置いておきます。個人の意見なのであまり鵜呑みにしないように。あと、これを基に他のゲームを批判する等の迷惑をかける行為はおやめください。それ知ったらこの記事消さなきゃいけないかもしれないんで。

放置ゲームレビュー

1.Cookie Clicker

ゲームリンク(ブラウザ上でプレイ可能。スマホでもプレイできる。)

DLリンク(Google Play版)(早期アクセス版。色々と未実装。あとこれ以外は偽物なので注意が必要。)

play.google.com

原点にして頂点の放置ゲーム。放置ゲームの草分け的存在の本作だが、正直放置ゲーの基本的システムは完成していると言ってもいいほど洗練されており、放置ゲーとは何かがよくわかる作品。

2013年にリリース後、現在までアップデートがなされており、2016年には大型アップデートも行われている。現行(2020/02/12)バージョンは2.022だが、それより前のバージョン1.0466もプレイ可能。

基本的にはクッキーをクリックすることで焼き、そのクッキーを用いて自動で焼いてくれる設備をクッキーで購入することで生産量を増やしていく。設備にはおばあちゃん(Granma)や工場(Factory)はもちろんのこと、クッキーの種、クッキー鉱山、果ては惑星からクッキーを生産し、最終的には光、確率論、クッキーを生み出すクッキー、javascriptのコンソール*7からクッキーを生産できるようになる。文字だけ見ればわけがわからなくなるかもしれないが、一つ上の設備を購入するごとに世界が変わる感覚を味わったなら、そんなことは些細な事と思うようになるだろう。プレイ中には金色のクッキーが出現することがあり、これをクリックすることで様々な恩恵をもらえる。時には数十時間分のクッキーを一気に入手できることも。

新たな設備を購入する他にも、アップグレードを購入することで施設を強化できる。また、あるアップグレードによりゲームの雰囲気まで変化させられる。これはこのゲームの特徴的な要素の一つであるため、是非解禁していただきたい。

リセット機能(Ascend)も充実。生産できるクッキーが増えるのはもちろんのこと、この時もらえる通貨を用いて特別なアイテムを購入できるようになり、基本的にはリセットした方がメリットが多くなるシステムとなっている。初回のAscendは若干厳しいものの、一度リセットすれば加速度的に楽しくなるのは間違いないだろう。なお、オフライン報酬はここでアップグレードを購入することでもらえるようになるため、序盤は少し厳しいかもしれない。

紹介したほかにも様々な要素が存在しており、楽しくプレイすることができる。総じて、放置ゲーム初心者にもおすすめな作品。迷ったらこれから始めるといいだろう。ただし、インフレ力は後述するゲームと比べると控えめ(10^20~10^30程度までしか増えない)のため、慣れた人には物足りないかもしれない。

・インフレ力 1000000

・展開スピード 60

・詰みづらさ 40

・オフライン時の待遇 10

・爽快さ 2000

・総合評価 80

2.Adventure Capitalist

DLリンク(STEAM)

store.steampowered.com

DLリンク(App store)

AdVenture Capitalist!

AdVenture Capitalist!

  • Screenzilla
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

タイトル通り資本主義(Capitalism)を極めるゲーム。やることはCookie Clickerと同じなので省略。(施設でお金を稼いで、そのお金で施設を買って、伸び悩み始めたらリセットしてボーナスアイテムの天使をもらって、また稼ぐ。)というかやることはほぼ共通しているし、なんなら最初の部分に書いたためこれからは省略させてもらう。詳しいことは自分でやって確かめてほしい。また、プレイした機種がiOS版のみであるため、それを基にレビューさせていただく。*8

Cookie Clickerと違う点は、クリックする場所がクッキーではなく施設の部分をタップするというのと、報酬を得るまでに時間がかかるという点である。正直ゲームを進めていくと自動タップがもらえたり報酬を得るまでの時間が加速度的に上昇したりするため、気にならなくなる問題ではあるのだが。

他にはリセット時に貰えるアイテムを使用することでさらなる強化ができるのだが、そのアイテムは所持しておくと施設が稼ぐ額をブーストする点である。Cookie Clickerではこの二つは別のものとして扱われていたが、本ゲームでは完全に統一されている。とはいえ、インフレが進むと無視できるほど影響は小さくなるし、買わないほうがいいものには事前に警告が出るため、気にするほどでもないだろう。

このゲーム、中盤と終盤でリセットするまでのスピードに大幅な差が存在する。ゲーム自体がリセットの目安を教えてくれるのだが、中盤は数日かけてようやく1度リセットランプがつくかどうかがデフォルトになってくる。しかしながら、ゲーム内の通貨を交換することでもらえるMEGA BUCKSを用いて施設をブースト*9すれば、そこからゲームクリアまでほとんど止まることはないだろう。1秒で元いた場所に戻ることができるのだから。とはいえ、ゴールはそれでも遠いため、結局は時間を消費することに変わりはないが。

補足として、このゲームには課金要素が存在する。これを購入すればゲームは非常にやりやすくなるものの、無くてもクリアできる。

総じて、中だるみさえ無ければ爽快感は抜群な作品。数値もなかなか広く扱われている(ゲームクリア時10^210~10^270程度)ため、インフレを感じたい人にはお勧めできる。

 

・インフレ力 10^12

・展開スピード 1000000

・詰みづらさ 200

・オフライン時の待遇 100

・爽快さ 1500

・総合評価 76

3.Clicker Heroes

ゲームリンク(flash版のため非推奨)

DLリンク(STEAM)

store.steampowered.com

DLリンク(App Store)

Clicker Heroes

Clicker Heroes

  • Playsaurus, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

Cookie ClickerにRPG要素を足したようなゲーム……と言われているがインフレの観点で言うならばこちらの方が上位互換。本作品にはTranscendとAscendと言われる2重の転生システムが存在する。本作はこれにより、莫大なインフレを実現させている。Transcendを実行することにより、Ascendで得られるものがより増えるシステムとなっているのだ。ちなみにAscendにより手に入るアイテムは前述のAdventure Capitalismで得られるものと同じく、持つだけで効果があるほか、消費することで様々な効果を得られたりする。

出てくるヒーローもとんでもない。本作品では勝手にモンスターを倒してくれるヒーローがたくさんおり、レベルを上げることで解放されるスキルがあるのだが、最初は100%,150%と控えめな上昇幅であるものの、終盤になると上げるだけで10^800倍以上にダメージが増えるようになる。これほどまでにインフレするのは本作だけだろう。

これらの相乗効果により、本作では10^10000~10^100000という莫大な数値をたたき出すことに成功している。ここまでくると実数部分は意味をなさず、右側にある数値*10のみで物事を考えなければならなくなるのだ。

欠点があるとするなら、ゲーム時間の異常な長さがあげられる。ゲームが進行すればするほど、詰まるところまで何日もかかることが普通になる*11し、なによりある程度進めれば常に開かないと進まない状況*12に陥るため、電気代はかかるし時間も奪われるしで、暇人以外には少しお勧めしがたいという点がある。とはいえ、数値のインフレはそれを抜きにして見てもかなり魅力的。爆発的なインフレを感じたい人はやってみるといいだろう。

・インフレ力 10^300

・展開スピード 10

・詰みづらさ 1000000

・オフライン時の待遇 100~0

・爽快さ 10000~0

・総合評価 70

4.idle dice

ゲームリンク(ブラウザ上でプレイ可能。)

luts91.github.io

サイコロを振るゲーム。その他にトランプを引いたりルーレットやスロットを回したりして取得できるポイントを上げたり、なんかサイコロの出た目でバトルをしたりと、色々要素が盛りだくさんなゲーム。最終的にはイカサマで全部最大値が出る。

そんな本ゲームであるが、何故かリセット要素が4つ存在する。それならばClicker Heroesよりインフレするのでは……?と思ってしまうが、そこまで爆発的なものではなく、精々10^2000程度(とはいえ莫大であることに変わりはないのだが)の数値しか出さない。要素の数こそClicker Heroesの倍あるが、それぞれの要素による増分は小さいものであるのが原因なのだろう。

しかもこれにより、ゲームがそこそこ複雑なものになっている。ここに書くと非常に長くなるので省略させてもらうし、その要素は殆どが自動化できるものの、それに至るまではやることが多い。飽きさせないと言うべきか、ややこしいと言うべきか。自動化したとしても、最終的にはルーレットの出目によって詰まるまでにどれだけポイントが得られるかが大幅に変化する。長くルーレットを回すことができれば、それだけ大量のポイントが得られる。要するに運ゲーである。しかも詰まるまで2~3時間かかることも普通にある。サイコロのレベル上げは終盤で自動購入機能が解禁されるものの、それまでは連射ツールを使うなどしないとレベルアップできないため、放置ゲーなのにPCで別のことがしづらくなるというのがマイナス点か。

ゲーム自体はシンプルなものの、一度始めれば放置ゲームの持つ謎の中毒性も合わさり、なかなかやめるに至れないだろう。ただし、本気でやると丸一日潰れることもざらにあるので、その部分はよく考えてみてほしい。

・インフレ力 10^50

・展開スピード 300

・詰みづらさ 5000

・オフライン時の待遇 20

・爽快さ 40000~20

・総合評価 74

5.東方紅防録

DLリンク(App Store)

東方紅防録

東方紅防録

  • Takemi Fukuda
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

東方紅魔郷*13に登場するキャラが敵を倒すゲーム。

このゲームには転生システムに相当するものが存在しない。しかし、敵を倒したり修行で得られる経験値でレベルを上げる際、10,100,500,1000レベル上がるごとに攻撃力に一定倍率のボーナスが入る。この100,500,1000レベル毎のボーナスが非常に強烈であり、1000レベルにさえ到達できれば、このゲームはほぼ終わったようなものである。なお68人倒せばゲームクリアとなり、修行の時間が半分になる*14機能が追加されるため、なるべく早くそこを目指すといいだろう。

数値のインフレについてだが、10^380程度に収まる。というかここまで来ると処理が重くなり、レベルを上げようとするとフリーズしてしまうことも。

東方の放置ゲーということで、東方projectが好きな人にお勧めできる。ここから入ってみるのもいいかもしれない。東方風防録や東方地防録も存在するが、大体同じだと思うので割愛。 

・インフレ力 10^13

・展開スピード ---

・詰みづらさ ---

・オフライン時の待遇 20

・爽快さ 10000~0

・総合評価 76

6.マネーファーム

DLリンク(App Store)

マネーファーム

マネーファーム

  • marge co., ltd.
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

お金が増えるゲーム。スワイプとかでお金を稼げる。お金を使ってお金が増やせる。以上。

インフレの度合いもそこまでではなく、お金が増える速度もそこそこ遅く、爆発的に何か増えるってわけでもない。本当に暇なら暇つぶしにはなると思う。どうでもいいんですがこれで検索掛けたときに最初に出てきたよくわかんないyoutuberの動画、死ぬほどつまらなかったです。あれ何でなんだろうね

・インフレ力 100

・展開スピード ---

・詰みづらさ ---

・オフライン時の待遇 100

・爽快さ 10~0

・総合評価 50

7.Cookie Clickers

Cookie Clickerのパチモン。DLするな。

・インフレ力 400

・展開スピード ---

・詰みづらさ ---

・オフライン時の待遇 10

・爽快さ 0~-100

・総合評価 0

8.Cookie Clickers 2

上に同じ。正直パチモンだし面白くないしでレビュー書く意味ないと思うけど注意喚起の一環として。正直Cookie Clickerの各システムを1000000倍くらい薄めた感じです。転生システムも無いし……。

・インフレ力 400

・展開スピード ---

・詰みづらさ ---

・オフライン時の待遇 10

・爽快さ 0~-100

・総合評価 0

9.アビスリウム - タップで育つ水族館

DLリンク(App Store)

アビスリウム - タップで育つ水族館

アビスリウム - タップで育つ水族館

  • SangHeon Kim
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

海の中で魚を育てるゲーム。サンゴから生命力を得て魚を作る。魚は生命力にブーストをかけてくれる。

このゲームの特徴は、何といってもビジュアルの綺麗さ。海の中で魚が泳ぐ姿に癒されること間違いなしである。ぼーっと眺めるだけでも楽しい。最終的にはクジラなども解放されるが、筆者はそこまで進めていないため、正直これについて語ることは少ない。

転生システムとかは無いせいか、放置ゲー特有の爆発力はそこまでない感じ。それが多分筆者には合わなかったのだろう。のんびりやりたい人向けという感じがする。*15

・インフレ力 10^9

・展開スピード ---

・詰みづらさ ---

・オフライン時の待遇 40

・爽快さ 20

・総合評価 60

10.Idle Balls

あの広告が多いことで悪名高いvoodoo発の放置ゲーム。ボールでターゲットを倒す。何個かレベルが用意されており、画面内のターゲットをすべて倒せば次に行けるのだが、これにものすごく時間がかかる。とにかく時間がかかる。しかもそれで得られるポイントは大体広告を挟まないと貰えないし、転生システムを使っても、元いたところまで戻るのに非常に時間がかかる。しかもいくつもボールがあるにも関わらず、一番強いボールが最初から2番目に手に入るボールが最強となり、なぜそうしたのか首をかしげる出来となっている。

個人的にやってほしくはないし、こんなものやるんだったら別の面白いゲームやった方がいいです。なのでDLリンクは貼りません。やりたいなら各自で調べてみてください。

・インフレ力 3000

・展開スピード 30

・詰みづらさ 10000

・オフライン時の待遇 100

・爽快さ 60~-1000

・総合評価 2

11.ざくざくキング:採掘王(Idle Minor Tycoon)

DLリンク(App Store)

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

鉱山経営をするゲーム。このゲーム、まず鉱山で鉱石を採掘する→それをエレベーターで上まで持っていく→それを換金する場所まで運ぶという3ステップをふんでようやくお金が貰えるという独特なシステムとなっている。ここまでは非常にいいのだが、このゲーム、何故か鉱区が複数存在する。しかも増えたからと言って爆発的に収入が増えるわけでもなく、どこの鉱区を優先してレベル上げをすべきか分からず、転生システムの倍率もなんだか今のところパッとしないため、正直爆発力を感じる前に飽きが来てしまった。海外のスマホゲームによくある雰囲気*16も肌に合わなかったというのもある。

もう少し進めれば何か変わるかもしれないので、その時に評価を更新しようと思います。

・インフレ力 ???

・展開スピード 1

・詰みづらさ 1000

・オフライン時の待遇 100

・爽快さ 20~-100

・総合評価 40

12.工場の覇者

DLリンク(App Store)

工場の覇者

工場の覇者

  • Bin Ren
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

工場で様々な製品を作ってお金を稼ぐゲーム……なのだが、このゲームに、インフレという概念は存在しないと言っていい。工場生産で得られるお金が雀の涙程度のものであるからだ。すぐにレベル上げに必要な金額が生産額を大幅に上回るため、放置ゲー特有の楽しさを味わうことができない。じゃあどうすればいいかというと、広告を見ることで挑戦できるボーナスゲームを挑戦することで、大量の金額が得られるため、それを使ってレベルを上げていく。

つまりこれは放置ゲームではなく、ただ一定時間ごとに広告を見るだけの虚無である。

しかも現在、広告が全く見られない状況にある。つまり存在意義そのものがない。広告を見るだけの虚無から広告を取ったら何も残らない。つまり虚無である。このゲームは遊ばなくても何か不都合なことが起きるわけではないので、こんなゲームのことはすぐ忘れてしまった方がいいだろう。転生システム?あっても得られるボーナスは雀の涙程度。無視できる。

・インフレ力 100000

・展開スピード 10(広告なしだと-10^12)

・詰みづらさ 100

・オフライン時の待遇 10^-12

・爽快さ 100~-100

・総合評価 10

13.魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

DLリンク(App Store)

魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

  • Cybergate technology Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

 

DLリンク(Google Play)

play.google.com

なんでGoogle PlayApp Storeで名前が違うんだろう……?魔物を倒して塔を登るゲーム。問題点は上記と同じ。つまり虚無。でもこっちの方が宝箱から手に入るアイテムを集めて有利になる等のRPG的な要素が入っており、少し面白いので上のとどっちかをやるとしたらこっちの方がいい。転生システムはダメージがそこそこ上がる程度。

・インフレ力 100000

・展開スピード 10(広告なしだと-10^12)

・詰みづらさ 100

・オフライン時の待遇 10^-12(広告込みで100)

・爽快さ 100~-100

・総合評価 18

14.Idle Hole

Hole.ioのパクリ。穴にものを入れるとお金がもらえるが、報酬をもらおうとすると広告が出てくるとか、一定のレベルになると転生システムが使えるようになるが、そこに至るまで時間がかかってつまんないとか、だいたいIdle ballsで書いたことと同じような問題点がある。要するにつまんないです。つまんないのでDLリンクは貼りません。

・インフレ力 3000

・展開スピード 30

・詰みづらさ 10000

・オフライン時の待遇 100

・爽快さ 60~-1000

・総合評価 2

15.妖怪タッピング

DLリンク(App Store)

妖怪タッピング

妖怪タッピング

  • RICE BALL HONGKONG LIMITED
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

DLリンク(Google Play)

play.google.com

妖怪を倒すゲーム。ゲームシステムはClicker Heroesを丸パクリ……ではなく、それにいくらか独自要素を加えたものとなっている。2重の転生システムと、それにより引き起こされる暴力的なインフレ。あっちが面白いのでこれも面白いのは自明の理。しかもこのゲーム、何を考えたのか敵を倒すことでダメージを上昇させる要素まで存在。最初は200%、400%程度だが、途中から10^273%やら10^576%上昇という訳の分からない数値をたたき出す。他にもキャラクター開放でダメージ上昇などダメージを上げることにおいては事欠かないゲーム。広告は見る必要があるものの、そこまで気になるものではないだろう。

問題点は、やっぱり1回転生するまでの長さ。一応ステージスキップ要素は存在するが、発動はそこそこ低確率であり、それでも詰まるまで2時間3時間かかることはざら。覚悟を持つ必要がある。

Clicker Heroesが好きならやると楽しめるし、お手軽にインフレを感じたいならやるといいかもしれない。

・インフレ力 10^300

・展開スピード 10

・詰みづらさ 100000

・オフライン時の待遇 100~0

・爽快さ 20000~0

・総合評価 71

おわりに

というわけで、以上15作品をレビューさせていただきました。このレビューは個人の主観に基づくので、一つの指標として考えていただけると幸いです。ここまで書いてきて思ったんですが、正直放置ゲームやるならPCの方が楽しいものが多いですね。スマホ版の方はシンプルなゲーム性で楽して稼げるからか今一つパッとしないのが多い印象。Cookie Clickerを見習ってほしいものです。

PCで常時開きながら動画見たりTwitter開いたりできるのが放置ゲーの強みです。触れたことがないって人も、これを機に触れてみてはどうでしょうか。

 長いよ!おすすめだけ教えて欲しい!

……これ書き終えたとき10000文字超えててビビったんですよ。多分こんな長いもの読む人は結構暇な人だと思うので、最後に何から始めるのかがいいとか書いておきます。

・単純にやってみたい人→Cookie Clicker,Idle dice

・インフレを感じたい人→Clicker Heroes,妖怪タッピング

・爽快感を感じたい人→Adventure Capitalist

・のんびりやりたい人→アビスリウム

・東方のキャラが好き!→東方紅防録

・広告を見るのが大好き!→魔王「世界の(ry」

・不甲斐ない筆者の代わりに検証してきてやるぜ!→ざくざくキング:採掘王

・これだけはやるな→Cookie Clickers,Cookie Clickers2*17,スマホアプリでIdle ○○って書いてあるゲーム*18,放置少女*19,工場の覇者*20,マネーファーム*21……というかスマホの放置ゲー殆ど

そういえば君の目的はなんとかかんとかが入ってない理由ですが、スマホゲーに近いと思ってるからです。内容自体はそこそこ面白いと思います。

それじゃあこれで終わりです。じゃあね。

*1:Wikipediaから引用するのは孫引きの恐れがあるため本来は推奨されません。

*2:英語版のものしかなかったです。

*3:艦これのメンテの待ち時間にやったら中毒性が高く、Twitterで拡散したことによるものだとか。

*4:アスキーアートで構成されており、1秒ごとに最初は1個溜まるCandyやゲームを進めるともらえるlolipopを使って様々な冒険をし、最終的に開発者を倒すゲーム。2013年4月にaniway氏により製作され、現在は続編?であるCandy box 2というゲームもリリースされている。

*5:牛をクリックしてクリック数を増やす、Facebook上で遊べるゲーム……らしい。2010年7月Ian Bogost氏によって製作された。ソーシャルゲームの風刺として作られたとか。筆者はFacebookをやっていないため詳細は不明。

*6:そういうわけで、今回はどちらもレビューの対象外とさせていただきます。

*7:このゲームはjavascriptにより動作している。

*8:この後STEAM版も触ってみたものの、大体同じだったので省略。

*9:施設の収入を7.77倍にする。全ブーストするとさらに77.77倍、777.7倍、7777倍と増えていく

*10:このゲーム内では1.123e100という感じで数値が表記されている。eより左側が実数部、右側は10の何乗かを表している

*11:これ以上進めない状況になるまで開きっぱなしでも1年かかるらしい

*12:一応課金要素として時間を飛ばすアイテムも存在するのだが、この状況になるとそれも意味をなさなくなる。

*13:2002年にZUN氏(上海アリス幻樂団)が制作した弾幕シューティングゲーム。東方○○○という作品シリーズ(東方project)は非常に知名度が高く、人気もかなりある。詳しくは語らないので気になったら調べてみてほしい。

*14:正確に言うならゲーム内スピードを倍にできる

*15:そのためインフレ力には推定も含まれている。

*16:宝箱あけてカードのレベルを上げるアレ

*17:パチモン

*18:大体クソゲー。Idle Heroesは放置ゲームというよりはカジュアルなスマホゲーって感じ

*19:放置って書いてあるくせに放置ゲーの要素全くないらしいです、知らんけど

*20:Void

*21:虚無